カルシウムグミの副作用や安全性は?成分・栄養素・カロリーについて


カルシウムグミの安全性ってどうなの?

gumi

セノビックと並んで子供向けサプリとして人気のカルシウムグミ
しかし、子供向けの商品だからこそ、気になるのはその安全性や品質のことです。

どんなに魅力的な商品でも、そういった品質管理の面で信用できなければ良い商品とはいえません。

ここでは、カルシウムグミの安全性や副作用、アレルギーについてコールセンターに直接電話して聞いたことを載せていきます。

カルシウムグミの品質管理を調べてみた

カルシウムグミは、品質管理の専門チームが管理を行っているようです。

安心安全サプリメントに認定

カルシウムグミは、安心安全サプリメントとして正式に認定を受けている商品です。

安心安全サプリメントとは、特定非営利活動法人・日本サプリメント評議会によって消費者の健康を守る観点から、

1. 製品の原料および製造工程での安全性
2. ラベル表記の正しさ
3. 科学的根拠の有無

などの厳しい審査を行い、その条件を満たした製品にのみ与えられる認定です。

日本サプリメント評議会のサイトを確認すると、このように記載があります

私たちは安全性を尊重するメーカーと消費者との架け橋となるため、サプリメントの評価活動を行なっています。評価製品をより多くの消費者に知っていただき、“安心で安全なサプリメント”を健康維持に役立てていただくための目印として考案されたのが、この「安心安全マーク」です。

日本サプリメント評議会は、医療関係者や有識者に当会評議委員としてご参画いただいています。

健康食品の需要の増加から、残念ながら粗悪な商品が出回ることも多いですし、記載があっても事実と反する場合もあります。

そういった観点からも第三者機関による認定商品であるということは、安全な商品を選ぶうえで非常に大切なポイントとなります。

放射性物質検査

カルシウムグミは、放射性物質検査を行っており、放射性物質およびストロンチウムが検出されていないとの書類を公式に公表しています。

牛乳の安全性が疑問視されるなど、放射性物質についてはとても繊細な問題です。

こういった検査体制も、買う側としては安心材料になりますね。

気になる方は公式サイトにて確認してみてください。
カルシウムグミ公式サイト

モンドセレクション最高金賞&国際優秀品質賞 受賞

モンドセレクションをご存知でしょうか?サントリーの「プレミアムモルツ」が受賞したことでも話題になりましたね。

モンドセレクションとは、1961年に創設されたベルギーの政府系団体による【優秀品質の国際評価機関】です。

カルシウムグミは、このモンドセレクションにおける最優秀賞である「最高金賞」を受賞しています。

審査されるのは、

「味覚面(美味しさ)」「衛生面」「パッケージに記載されている成分などが正しいか」「原材料の安全性」など。

また、最高金賞を3年連続して受賞するともらえる「国最優秀品質賞」という賞も受賞しているようです。

monde_selection
こちらは、無料サンプルを請求した時に入っていたパンフレット。モンドセレクションのメダルがたくさん載っています。

乳アレルギーでもOK!カルシウムグミの成分・栄養素について

カルシウムグミ(ヨーグルト味)は、特定原材料等27品目中の卵、ゼラチン、りんごを使用しています。

これらのアレルギーのある方は利用には注意しましょう。

イチゴ味・グレープ味は卵、ゼラチンのみのようです。

ヨーグルト味に関しては乳アレルギーがあるのかと思いましたが、乳由来の成分は使用していないとのこと。牛乳で割るタイプの商品が多く、乳アレルギーの人は困ってしまうことも多いと思います。

その点、乳アレルギーでも安心して食べられるカルシウムグミは力強い味方になりそうですね。

また、乳アレルギーでなくても牛乳が飲めないお子様はどうしてもカルシウム不足が気になりますので、こういった補助食品で補うのはおすすめです。

アレルギーに関しては、カルシウムグミだけでなくどの商品においても必ずチェックすることをおすすめします。

情報を開示していないところもありますので、その際は必ず電話などで問い合わせしてみましょう

カルシウムグミの成分や栄養素について詳しくは、こちらのページでもご紹介しています。

カルシウムグミの3種の味!異なる成分やアレルギー情報

カルシウムグミの副作用

副作用

そもそも副作用ってどういう意味でしょうか?

辞書によると、副作用とは、その薬(更に広く、処理法など)の目的とする作用(効果)に伴って起こる別の(有害な)作用のことを指します。

これは、医薬品を使用する際に用いられる表現なのですが、いわゆるサプリメントと呼ばれているものは「医薬品」ではなく「健康補助食品」に属します。

つまり、薬ではなく食品のジャンルに含まれるのです。

ですから、基本的には副作用が起こるということは考え難いでしょう。

ただし、過剰摂取や有効性が認められていない(科学的根拠が医学的・栄養学的に広く認められ確立されていない)成分については、服用時に注意する必要があります。

注意してほしいのは、科学的根拠が医学的・栄養学的に広く認められ確立された成分については年齢ごとに過剰摂取の値などが一般的に明記されていますが、それ以外の成分については過剰摂取の値などが公表されていないケースが多いことです。

もちろん、認められていないからといって有効ではないというわけではなく、危険性や有効性がまだ調査仕切れていない、という場合も往々にしてありますので、ご自身の判断にて成分を選定し、利用するのがよいかと思います。

栄養機能食品と健康補助食品は違う!

ここでちゃんと知っておいて欲しいのは、栄養機能食品と健康補助食品が違うということ。

栄養機能食品は、人間の生命活動に不可欠な栄養素で、科学的根拠が医学的・栄養学的に広く認められ確立された成分以外は認められていません

具体的には、ミネラル5種類、ビタミン12種類。

また、国が定めた上・下限値の規格基準に適合している場合のみ「栄養機能食品」として認められます。

つまりは、「この成分量ならば毎日続けることで不足しがちな栄養の補給として効果的であると認めます」と国が承認している商品になります。

eiyoukinou

一方、栄養機能食品以外の健康補助食品(一般食品)は、まだ科学的根拠が少ない成分であったり、1日の摂取基準値の上限を超えていても食品として販売が可能なため、使用の際にはどんな成分がどのくらい入っているのかきちんと確認するほうがよいでしょう。

医薬品 保健機能食品 保健機能食品 一般食品
医薬部外品を含む 栄養機能食品 特定保健用食品 健康食品を含む

カルシウムグミの副作用(利用の注意点)

それを踏まえたうえで、カルシウムグミについて調べてみます。

カルシウムグミはカルシウムとビタミンDの「栄養機能食品」です。

カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素。
ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。

カルシウム・ビタミンDともに科学的根拠が医学的・栄養学的に広く認められ確立された成分ですから、基本的には危険性がないものとされます。

また、「栄養機能食品」であれば、医薬品ではなくあくまで食品であるため、商品に記載のある摂取目安量をしっかり守っていれば概ね問題なく使用することができます

とくにカルシウムは、ほとんどの世代で不足している成分とされていること、そして体内での吸収率が悪いことから厚生省では摂取量の上限値を2300mg(成人の場合)としています。

成人の場合、と記載したのは、子供については上限値を設けられていないためです。

17歳以下の子供に対してはカルシウムの摂り過ぎによる十分な報告がないため、上限量は設定されていません。

管理栄養士の方に伺ったところ、子供の場合は過剰摂取よりも日常の十分な摂取を意識したほうがよいですよとのご意見をいただきました。

カルシウムの過剰摂取を気にされている方も多いと思いますが、極端に摂取しない限りは上限値に達することはほとんどないようですので、あまり心配しなくて良いでしょう。

とはいえ、お子様の体質や栄養摂取状況、病気の有無などにもよって調整が必要な場合もありますので、その場合はお医者さんなどに確認を取ってから使用するようにしましょう。(これはどの商品にもいえることです)

番外編:カルシウムグミのメディアでの紹介

また、安全性とはちょっと異なりますが、テレビや雑誌などのメディアで紹介される回数が多いのも評価されているという判断のポイントではないでしょうか。

メディア

取り上げられているのも、NHK総合あさイチやフジテレビのとくダネ、読売新聞、チャレンジ通信など教育に関連するものが多かったです。

セノビックとは違い有名な大手企業ではありませんし、CMなども行っていませんので完全に口コミで広がっているのではないでしょうか。すごいですね。

また、カルシウムグミのレビューページにも記載しましたが、こちらの会社はコールセンターの方がとても親切です。

電話をかけると、かなり丁寧に色んなことを答えていただけるので、何か心配なことや不明な点があればお電話で聞いてみるのがおすすめです。

あくまでも補助食品であるということ

サプリメント

カルシウムグミに限らず、サプリメント全般にいえることですが、サプリメントはあくまでもより健康的な生活を送るために食事では補いきれない成分を補助的に摂ることを目的としています。

これを食べているから食事を取らなくてもよい、など食事のバランスが崩れてしまっては本末転倒です。

ある程度の栄養は食事でしっかり摂って、カルシウムグミなどのサプリメントで上手に補っていきましょう。

カルシウムグミについてもっと詳しく調査してみました

→カルシウムグミの効果はあるのか?口コミは?体験レポ&評判まとめ
→カルシウムグミは高い?格安・激安で買える方法を調べました
→セノビックとカルシウムグミ、どっちがいいのか比較してみました!評判は?

参考になったらシェア!

FavoriteLoading記事をお気に入りに追加

この記事に付けられたタグ
広告