要注意!その症状、カルシウム不足かも…
Contents
スポーツ中にカルシウム不足で痙攣?!
カルシウムと聞くと歯や骨の健康に役立つというイメージが強いかと思いますが、実は筋肉の動きにも大きく関っているのです。
私たちが体を動かす際には筋肉が伸びたり縮んだりして滑らかな動きが出来ます。
その筋肉の伸び縮みにカルシウムが関与しているので、カルシウムが不足していると筋肉がスムーズに動けずにひどい時には痙攣の原因にもなります。
普段の生活で毎日カルシウムを十分に摂ることが大切です!
風邪予防にもカルシウム?!
カルシウムといえば「骨」や「歯」の健康には欠かせない栄養素の一つで知られています。
しかし、その他にもカルシウムには筋肉を収縮させる働き(心臓の鼓動など)や、体内での神経の伝達をスムーズに行う働きを担っています。
そして、細菌やウイルスなどが体内に入ってきたときに、それらと戦う白血球やリンパ球へ正確な情報を伝えるシステムにもカルシウムが深く関わってくるのです!
●免疫力UPのための3つのポイント
その1:カラフルな食材とカルシウムを積極的に摂ろう!
丈夫な体作りの基本はバランスのとれた食生活です。人参やピーマン、ブロッコリーや豆類など、カラフルな食材には免疫力を高める栄養素がぎっしり詰まっています。
不足しやすいカルシウムとともに、カラフルな食材を毎日積極的に摂りましょう!
その2:適度な運動を心がけよう
私たちの体温は1℃下がると免疫力が30%以上下がる、とも言われています。
適度な運動をすることで体温が下がるのを防ぎ、免疫力UPにつながります。
その3:良質な睡眠をたっぷりと!
体を十分に休ませ、規則正しい生活をすることは、体の細胞が元気に活動するためにはとても大切です。
しっかり食べてたくさん動いたら、ゆっくり眠って疲れを溜めない体づくりを心がけましょう。
まとめ
多彩な働きを持つカルシウムに注目!!
万年不足しがちなカルシウムですが、積極的に摂って欲しいのには理由があります。
それは、カルシウムは骨や歯にとって欠かせない栄養素であることはもちろんのこと、筋肉や細胞、神経と体のあらゆる場所で必要とされる栄養素だからです。
しかし、食品だけではアレルギーや好き嫌い、体内での吸収率の低さから、十分に摂ることはなかなか難しいのが現状です。
食事を気をつけるのはもちろん、サプリメントなどを使用して上手に補給することもひとつの方法ではないでしょうか。